2011年5月15日(No.37)R421石榑(いしぐれ)トンネルで滋賀から三重へ

2011年05月15日 08:00

2011年5月15日(No.37)R421石榑(いしぐれ)トンネルで滋賀から三重へ
Dragstar FZ6 CBR600F TMAX TMAX(N) CBR600RR CBR1000RR CBR1000XX FZ1 BMW_K1200RS XJR1300 GSR1400 MT-01


20110515037.jpg 20110515007.jpg
(左)快晴の朝、山間部を快走する (右)信楽-滋賀県立陶芸の森-陶芸館

定刻8時に高槻を出発。R307から和束経由で見事な茶畑の中を快走し、10時に信楽・陶芸の森に到着。
ガズバーナで湯を沸かし特製のドリップコーヒーをいただく。
この間、ここ1-2年で更新したバイク5台の展示用写真を撮影。


20110503019.jpg 20110503017.jpg
(左)CBR600F (右)CBR600RR

道の駅「あいとうマーガレットステーション」に向かう。12時到着。
昼食をとり、3月に新たに開通した滋賀-三重間を結ぶR421を通って三重側に向かう。


20110503021.jpg 20110503023.jpg
(左)GSR1400 (右)CBR1000RR TMAX CBR600RR

R421はもみじで有名な永源寺をとおり三重県のいなべ市、桑名市方面に通じている。
しかし県境の石榑峠(いしぐれとうげ)が幅2mと狭隘、急勾配でかつ近年は各所の土砂崩れのため通行止めになっていた。
3月に石榑峠に約5Kmのトンネルが開通し滋賀県と三重県が結ばれたものだ。今日はその走り初めというわけだ。南側のR477(旧鈴鹿スカイライン)より走りやすいかもしれない。

R421を桑名方向に走って引き返す。最遠地点は三重県いなべ市、R421「警察署東」交差点。
帰路はR306で鈴鹿経由亀山。鈴鹿は2003年頃、仕事で1年間滞在したことのある町。自動車・電機・金属・化学の町、おろしゃ国酔夢譚や白子浜の町、24時間眠らない町だ。
亀山から西名阪-信楽、R307で高槻へ。


20110503032.jpg 20110503033.jpg
(左)ヘルのシールドが外れる (右)FZ1 クラッチペタルのボルトが落ちる

事故はないが、今回のツーリングではなぜか故障が相次いだ。

下はBMW K200RSだが、帰路、R307京田辺市同志社大学付近で突然ガソリンが漏れ出した。
電源を入れるとガソリンがシャワーのような勢いで噴出する。燃料パイプ同士の継ぎ目が割れているようだという。BMWはコンビニに置かせてもらい後刻、軽トラで回収することになった。

帰宅後、インターネットで検索すると以下のblog記事あり。
燃料漏れで工場行き
それは車体右側のカウル中程からでは無いでしょうか。
もしそこらであれば燃料の中継バルブで、RSでは必ず発生するトラブルです。ディーラーですぐに取り替えてくれると思いますが、・・・(中略)
数人の知り合いから聞く完全なる?症状では、燃料が「ピュー」っと吹き出すらしいのです。

発生がわずか500Km前後早ければ、前回の富士ツーリングで、例えば富士山五合目で起こっていたことになる。外車の場合は台数も少なく情報の流通も少ないと思われるので、国産車よりリスクが高くなることは否めないということか。

問題の中継バルブは部品を取寄せできたそうだ(後日)。

20110503034.jpg 20110503035.jpg

20110503036.jpg 20110520.jpg
(右)翌週届いた交換部品


京田辺-高槻間はあいかわらず大渋滞になる。今後は高速道で直接、大山崎ICに下りるようにしたい。
18時高槻帰着。走行距離300Km。


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://hatada.blog42.fc2.com/tb.php/85-efebaaf0
    この記事へのトラックバック


    最新記事


    inserted by FC2 system